お知らせ

専門相談支援

令和7年度 滋賀県介護職員職場環境改善支援事業費補助金申請にかかる「専門相談会」の開催について

令和7年度 滋賀県介護職員職場環境改善支援事業費補助金申請にあたり、「専門相談会」への参加が必須となります。

詳細は、令和7年度 滋賀県介護職員職場環境改善支援事業費補助金 申請等の手引き をご確認ください。

令和7年度滋賀県介護職員職場環境改善支援事業費補助金の募集について|滋賀県ホームページ

また、「専門相談会」では、「気づきシート」から、現場の課題を見える化するためのワークを行います。

そのため、参加事業所ごとに「気づきシート」を1事業所あたり30枚以上を目標に記入し、当日ご持参ください。

なお、「気づきシート」の内容欄は、

出来る限り短文で記入すること。(長文ではなく、端的に説明する)

原因や結果など、複数の情報を混在させないこと

を意識してご記入ください。

以下、気づきシート(記入のポイントや記入事例)をご参考に、気づきシートの作成をお願いいたします。。

気づきシート(PDF)   気づきシート(Excel)

気づきシート(記入のポイント)

気づきシート(記入事例)

【問い合わせ先】

〇令和7年度滋賀県介護職員職場環境改善支援事業費補助金の要綱等について

滋賀県健康医療福祉部 医療福祉推進課 介護・福祉人材確保係  

 電話番号:077-528-3597

 メールアドレス:ed00@pref.shiga.lg.jp

〇専門相談会について

滋賀県介護現場革新サポートデスク(滋賀県福祉用具センター内)  

 電話番号:077-567-3907 または 090-7407-5318

 メールアドレス:kaigosupport@shigashakyo.or.jp